フォトギャラリー2
·
24日 12月 2022
大雪の志段味大塚古墳
tagPlaceholderカテゴリ:
父娘でそれぞれ制作しました。女の子は定形、お父さんは細身のC形に。お父さんが娘の目指す形を聴きながら、アドバイスをしているのが印象的でした。
午後の部は半数が欠席となり悠長に構えていましたが、難題が発生!
天然石なので若干硬さに違いがあるのですが、別の鉱物でできているかと思うほど硬い石があったのです。その石に当たったのが真ん中の男の子。手が疲れたら講師とかわりばんこで、やっとこさ完成。力作です。
午後の4名の作品を集めて撮らせていただきました。光の加減で撮影に苦戦していると、黄色の服の男の子がサッとジャンパーで光を遮り、石の質感が一番良く分かる写真が撮れました。
一味違う達成感で終わった今回の体験でした。
アンケートに「どうぐが使いやすくておしえ方もわかりやすかったから(とてもうまくつくれた)」(小3)と書いてくれました。
この活動を重ねていく中で工夫をしてきました。活動を続けられるのは体験者の笑顔です。皆さま、素敵な笑顔をありがとうございます。